-
成田山新勝寺 初詣情報
みなさんは初詣行かれましたか?今年は人混みを避けるため、小寒から大寒にかけ一年で一番寒い時期、朝早い時間に成田山新勝寺へ行ってきました。 成田山新勝寺の初詣の参拝は明治神宮に次いで第二位 成田山新勝寺は初詣の参拝者数が、明治神宮に次いで第... -
無印良品の『福缶』にも採用されている伝統工芸 芝原(しばら)人形の「縁起物展」に行って来ました!
無印良品の福缶にも採用されている、千葉県長生郡の伝統工芸 千葉県長生郡長南町で約150年作り続けられている上総芝原人形の「縁起物展」に行って来ました。 芝原人形の歴史 郷土人形は江戸時代の初期、京都の伏見稲荷神社周辺で始まったそうです。その門... -
飯岡灯台 初日の出「日本の朝日百選」「日本の夕陽百選」「日本の夜景百選」「関東の富士見百景」に選ばれた景勝地
あけましておめでとうございます。 みなさんは初日の出を見に行かれたことはありますか? 2024年の元旦は通年に比べ暖かでしたね。暖かいのだったら体力があって行けるうちに、初日の出を見に行こう!という事になり飯岡灯台まで車を走らせました。 飯岡灯... -
かわちイルミネーション2023 『水辺に映る50万球の光の祭典』
みなさんはご存知でしたか?50万球規模のLEDライトを使用した無料で楽しめるイルミネーション! 「かわち水と緑のふれあい公園」で開催されている「かわちイルミネーション2023」に行ってきました! 水辺を彩るイルミネーション!想像以上でびっくり! イ... -
【ご注意!】『たいやき屋えがお』Instagramインスタグラム アカウント乗っ取りにあいました(涙) 新しいアカウントはこちらです!
『2025年6月5日現在、インスタグラムのアカウントが乗っ取りにあっているようです!お店とは全く関係がないビットコインを勧誘するような内容になっています。ご注意ください!』 たいやき屋えがお 新しいInstagramアカウントはこちらです。 Instagram 成... -
笠間市 石切山脈 日本最大の採石場『地図にない湖』と呼ばれる場所に行ってみませんか
陶芸教室に通っていたこともあり、笠間へは何度も行く機会がありましたが「地図にない湖」と呼ばれる、そんな素敵な場所があるなんて全く知りませんでした。今さらですが、わたしたちのマイブーム、自撮り棒を持ち、幼なじみのF子と石切山脈へ行ってきまし... -
成田市 タイ古式マッサージ大人気店『ピュア』【体験】『わたしのガチガチの巻き肩と猫背どうにかなりますか?!』
完全予約制の大人気店で、ほぼマッサージ経験ゼロの私が、『タイ古式マッサージ』を体験してきました。 まず「気になるところはどこかありますか?」と聞かれたので 「しいて言えばガチガチに凝り固まった巻き肩と、猫背を改善したいです。」とそれほど深... -
成田山公園 紅葉まつり
みなさんは秋の旅行どちらかへ行かれましたか?今年は秋になっても気温が高い日が続き、紅葉の時期に合わせて、どこかへ旅行することが難しかったですよね。わたしも、土日に京都へ!なんてことはお財布が許してくれないので朝早い時間に、近場の成田山公... -
『満点☆青空レストラン』で紹介された オライはすぬま 大人気の海水ねぎ
みなさんは「海水ねぎ」って食べたことありますか?成田空港からほど近い、千葉県山武郡にある道の駅オライはすぬまに売っている、最近話題の甘くて旨味が強いねぎだそうです。 ※ご覧になりたい箇所に目次からジャンプできます。 ねぎを買うのに入場制限!...